2007/03/03

| HOME |

桃の節句 そのほか.....
今日は3月3日、そうです『桃の節句』「雛祭り」の日です。
女の子が生まれ初めての節句を『初節句』といって昔は嫁方の親が子供の身代わりになって災いが降りかからないようにと雛人形を送ったそうです。
雛人形にある「桃の花」は厄除け、「お白酒」は体から邪気を祓い、「草もち」はよもぎの香気が邪気を祓うとされ、人の心臓をかたどり子供の健康を祈る親の来もウィの現われの「ひし餅」。
ひとつひとつ意味があるのですね。
小さいころは3月3日過ぎたら片付けないといけないってただ思っていました。
遅くとも3月中旬までには片付けたほうが良いと言われていて、「仕舞遅れるとお嫁に行き遅れる」と言い、「片付けのできない娘はいいお嫁さんになれないよ」という年長者からの戒めがこめられているみたいです.....ひやひや。
3月3日は他にも「耳の日」そして知らなかったのですが「平和の日」だそうです。
※調べたらもっといっぱいありました。
平和を祈りつつ、お祝いをしたいものです。
みゆみちゃんの雛人形
うさぎ雛人形♪

|| 神社

過去の日記

(c) 2024 Kappe INC.