[2004/07/01|]
【4日目】北海道らっこを求めて三千里の旅
[写真1]
[写真2]
[写真3]
[写真4]
[写真5]
[写真6]
[写真7]
[写真8]
[写真9]
ホテルを出発して、ホテルにあったハーブ専門店のお姉さんお勧めの近くのりす園にいった。まだ6月にOPENしたばかりで、今は入場料無料。りすのえさだけ購入して、中に入る。
あれ??りすがいないなーと思いきや、いやーうじゃうじゃ出てくる出てくる。
もうりすってこんなに怖いのかと思うくらい。。。体には上ってくるし、服の中には入っちゃうし。。。びっくりした!
ちびらっこも襲われていた・・・・。
それからまた眺めのいい道路を通りつつ、小清水の原生花園にいく。
運よくちょうど電車が来た。うじゃうじゃと鉄っちゃんが出てきて、よくみたらやまちゃんもまじってた(^ ^)
寒いなか原生花園を見て(めちゃめちゃ寒くて見るどころじゃなかった・・・)
知床へ向かう。
途中「じゃがいも街道」というところがあってそれを見たら、どうしてもじゃがいも食べたくなって、探しまくりじゃがいもやさんへ入った。
おいしかったーーー。じゃがいもとビシソワーズと食べた。いや、安い!
オシンコシンの滝を見学。これまた雄大な滝!観光客もいっぱいいて、ちびらっこの写真を撮るタイミングが難しかった。
それから林道を走って、羅臼の民宿へ行く。
民宿なのにというのは、悪いのだけど、とーっても新しくてとーってもきれいでびっくりした。
お風呂に入ろうとして女湯に入っていったと思ってたら、布団とかあってあれー?と思ってたら、そこは民宿のみなさんのおうちだったー。びっくり。あはは。
夕食はかにがでたりおなかいっぱい!
くもってたのだけど、ちょうど夕日が出るところだけ、雲が晴れて、きれいな夕日が見えた。
民宿のお母さんも「これは奇跡だよ」って言っていた。ラッキーだったー。
ここはお勧めの民宿!
http://www.ne.jp/asahi/lantan/home/index.htm
- 08/05/04 21:16 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 rakko.tv