[2004/07/03|]
【6日目】北海道らっこを求めて三千里の旅
[写真1]
[写真2]
[写真3]
[写真4]
[写真:ホテルでゆったり]
[写真:穴にはいる]
北海道の朝は、早い。
ペンションオーナーの話で、朝3時には明るくなるとのこと。朝早くおきて散歩行ったらいいよ、といわれたのだけど、結局いつもどおりだった・・・。
私たちって・・・・。
ペンションオーナーがぜーーったい行かなきゃだめ!というお勧めの「開陽台」へ行った。地球がまるいのがわかる。
360度どこを向いても緑が広がっていて、空の青とのコントラストがすばらしい。
私はどちらかというと、自然にすっごく感動するほうじゃないのだけど、この景色にはやられたって感じ。
次は裏摩周湖に行った。
摩周湖って霧が出ていてなかなか見えないということだったけど、ものすごい晴天でとっても綺麗。
今日は水シリーズ。次は神の子池。摩周湖の水がこの池に出ているらしい。
私が最初からジンギスカンにこだわっていたので、やまちゃんが昔きた記憶をたどって多和平につれてきてくれた。
昔の記憶だからどうかなーって思ったらしいけど、バーベキューやっていた!
わおーーーーーー。大興奮。
ぜーったいぜったい食べたいって思ってたのの一つだからすっごく嬉しかったしおいしかったー。
車を走らせて、釧路湿原に行く。
ずーっと湿原の中を車走らせてると、なんだか怖くなってみた。
途中展望台があったので、登ったけどながーい階段で、二人とも息があがってしまい、なんだか悲しくなった・・・。
いつのまにこんなに体力って落ちてるのだろう。と、いうか明らかに運動不足???
丹頂鶴がおすすめということで、いるという場所に行ってみたけど、季節的に今はいないみたい。見たかったなー。
次来たときはみれるかな?
そして阿寒湖のホテルに入った。
このホテルは、北海道旅行で一番奮発して泊まるホテルで、サービスがめちゃくちゃ良かった。
お風呂は、ちょっと離れてる姉妹旅館に送迎バスが出ていてそこに行くのだけど、これがすごい!!!地下と屋上にあって、時間で男女入れ替わる仕組みになっている。
屋上の露天風呂があったり、洞窟風呂があったり、ミニ遊園地みたい!!!びっくり。
それからリッチついでに、アロママッサージを受け、やまちゃんは足つぼマッサージをうけた。
アロママッサージも気持ちよかったけど、足つぼを受けたやまちゃんがすごく興奮してすごい!!って言うので、私もうけてみることに。
ほんとにすごい!!!
これまたびっくり。足を触っただけで私のやばいところをどんどん言い当てていろいろアドバイスしてくれた。。
早食いだって・・・・・あーーーー。
近かったらまた来たいけど、遠いからなー。でも、ホテルもまた泊まってみたいし、また会える気もする!
そんなこんなで、今日はホテルまで満喫。
満足満足。
花ゆう香
http://www.hanayuuka.com/
- 08/05/04 21:16 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 rakko.tv