[2005/01/27|毎日]
中国整体!万歳!
前から興味があったのだが、最近中国整体に通い始めた。
去年から左肩の調子が悪く、ときどき痛みが出て、首が左側から振り向くのがつらい。
そういった状態が続いていることもあり、やまちゃんがよさそうな中国整体を見つけたので私もチャレンジしてみることにした。
受付ももちろん中国人で、外国人が話すイントネーションの日本語を流暢に話しなんとなーく怪しい雰囲気でびびったのだが、やまちゃんが一回いってるし大丈夫かと勇気をもって入ってみた。
一回目に私を担当してくれたのは日本人だった。
今まで受けたマッサージよりも力強く気持ちいいし、痛い!
どうやら痛いところはあまりよくないらしい。私の場合は背中が凝り固まりすぎてて(担当の人がびっくりするほど)、息のとおり道を圧迫していて、息が浅くなるとのこと。そのため心臓に負担がかかり血圧が高くなるとのこと。
しかしっ!最初に血圧を量るのだけど、むしろ血圧は低く、脈も遅い。
整体師さんも首をかしげていた。。それほど心臓が強いのかなー。違うか。うーむ。
普段無理な姿勢をしているせいか(姿勢が非常に悪い)肩が左側がこり、背中が今度は逆が硬くなって、腰がまた逆が硬くなりというふうに交互に体のバランスがおかしくなってるらしい。
じょじょにこりをなくしてからだのバランスを治してくれるということ!
おーーーー。
結局初診は4000円で、今後は、6000円。
最初のころはなるべく通ったほうがいいとのことで、回数券を買ってしまった・・。
帰り道、2人で「よかったねー」といいながらも、心では、ほんとにこれでよかったのか・高価な(お得だけども)回数券を購入してしまってよかったのかと、考えていたのは間違えない・・。
とりあえず2回目も行った。
今度の担当の人は、最初にやまちゃんがきたときに「すごい!」と感銘を受けた中国人の男の人。
ひっきりなしに携帯に予約らしい電話がかかってくる。人気者だ。
たしかにこの人すごい!
整体しながら、どこが悪いというのがわかるらしい。でも、私の整体をしながら「わおー。」「おー」とか言うのはやめてもらいたい。今までであった中でもかなり凝り固まっているらしく、驚きよりむしろ感心しているようだったが、言われるたびに、気分が落ち込んでいた。人間びっくり大賞でも、ダントツで受賞しそうな感じだった。
首の痛みの原因が首のずれだということが判明。
確かに首のずれはひどい。写真を撮るときは、まっすぐ首が向けない。必ず傾いてしまうのは、ずれてるからだとうすうす気づいていた。結構なコンプレックスだったので治るならそんな嬉しいことはない。
最後終わってからやまちゃんの状態も見ていた。やっぱりこの人はすごい。
でも、一つだけやめてほしいのは、整体をしながら、中国語で会話すること。
何言ってるのかわからないし不安になる。今ではなれたけど最初の日は「こいつ、どこかに売ってやれ」とか、「こんなの治るわけないよ」とか言われてるのじゃないかと思い、どきどきしていたものだ。
でも、中国ってすごい。そうだよなー。だって、歴史も長いしって妙な納得をして帰った。「おっかのさーん、おだいじにねぇ」とまた、妙なイントネーションの流暢な日本語に見送られ・・。
しばらく通うことになってしまった中国整体。
首のずれなおったらほんと感謝っ!中国万歳!その日は夕飯も中華。中国三昧の一日だった。
- 07/11/01 10:52 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 rakko.tv