[2005/02/26|毎日] みっくん卒業制作展示会
[写真1]

今日はレッスン後に六本木で開かれているみっくんの卒業制作展示会へ行った。
みっくんの作品は、入ってすぐのところに展示してあって、ネットワークの通信データを分析して竹筒の楽器で表すという作品だった。
※ちょっと違うかも。
インターネットを開くと、竹筒が「カタン、カタン♪」と風流な音を出して、なかなかおもしろい作品だった。
楽器が竹というところがいい感じ。
他の人の作品も一通り拝見。
みんなよく研究していて、素晴らしかった。
中でも私がおもしろいなと思ったのは、データの容量を、パソコンの画面上に植木という形で表して、一目で、その残り容量がわかるというもの。
実際に見ないとうまく表現できないのだけど、容量がいっぱいいっぱいになってくると、もう入らない!ということで鉢植えが割れてしまったりする。
もう一息で何かに使えそう!
インフルエンザの後遺症でつらかったのも事実なのだけど、行ってよかった。
刺激された!
かっぺもみんなも負けちゃだめだぞ!

- 08/05/04 21:16 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ

(c) 2025 rakko.tv