[2005/07/25|たまご母記録]
□13週目
早いもので、もう13週目。
この土日、遠出をしていたのと、コンサートに出演したということで、緊張をしていたせいか、おなかが微妙にはっている気がする。
気分は、気を張っているせいか、そう悪くはなかった...がっ!
今日、あるお店に入っていて、ちょっと涼しいスペースに入ったところ、なんとなくみぞおちあたりが、苦しい?
でも、気のせいかな??と思って、普通にしていたら、どんどんどんどん頭から血が下に行くっていう感じになっていき、ついには、これは危険?と思い、一緒にいたやまちゃんに「ちょっと気持ち悪い」と訴えた。
近くにベンチがあったので、そこで休もうと思って、動いたら、目の前が一瞬真っ暗になった。
以前、献血で貧血になって、立てなくなったことがあるのだけど、それと同じ症状。
やばい!って思ったら、もうだめだった。
結局、一緒にいたみなさんが、お店の人に頼んでくれて、しばらく奥の部屋で休ませてもらった。
足を少し上にあげて、血のめぐりをよくするような体制ににして横になった。
やっぱり疲れが、気づかないうちにきたのかもしれない...
次の日、妊婦検査で、病院に行き、そのことを話したら、お医者さんに、遠出はやめましょうと釘を刺されてしまった。あー。
車はやっぱりだめで、とにかく1時間以上乗るなら休憩をとること!ということ。
先週も、今回も大丈夫だと思ってあまり休憩しなかったしなぁ。
妊婦は脳貧血を起こしやすいらしい。
気をつけよう。
私は、なんか変な気をつかってしまったり、まだ大丈夫かな?ってちょっとしたことなら気にしない傾向があるのだけど、今回は思ったことは、ちょっとずうずうしくなろうってことだった。
周りの皆さんが、少しでも変だったら言うんだよ!って言ってくれるけど、なかなか言えなかったりする。。
でも、今後は自分のためというより赤ちゃんのために、少し、みんなの言葉に甘えさせてもらおうと思った。
妙な遠慮で、結局よくないことになっちゃったら、よくないもんね。
- 07/11/01 10:52 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 rakko.tv