[2005/08/07|毎日]
佐久網:三回忌
今日は、早いもので、佐久網の三回忌だった。
暑い日で、車に乗ってるときに、2年前を思い出してしまった。
今日は、献杯のご挨拶をするということで、すこし思い出話をっていう話しだったけど、どれも鮮明に思い出し、どの思い出も選べなかった。
お坊さんがきて、その後、おうちの前のお墓におまいりをした。
そのときに、コアラのマーチとかお菓子がお供えしてあったので、思い出したのが、お菓子とか好きで、いつもバッグにいっぱい入ってたなーって思って...
私は、あまり物を持ち歩かない方なので、佐久網のバッグにいっぱい物が入っているのが不思議だったのだけど、佐久網にとっては、私のバッグにあまり物が入っていないのが不思議だったらしくて、お互い「おもしろいねー」って話してたのを思い出す。
いつまでも、忘れることってないんだなって思う。
毎日、思い出しては、たまらなくなるってことは、だんだんなくなってきたけど、それでも何かあると、心で問いかけたりするのは、それはきっと、私の人生でずーっとなんだろうなって思った。
こういうことが、心で生きているってことなのかな?
やまちゃんが、「おなかの赤ちゃんと天国できっと会ってきてるから」って献杯のときに話していて、「のんべぇになったら、どうしよう」と言っていた(^ ^)
確かに、お酒の飲み方教わってたりして・・・。
- 07/11/01 10:52 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 rakko.tv