[2005/08/13|神社] 迎え火

夕方、表に出て、わらに火をつけて
ご先祖さまをお迎えする。
この火を頼りに、ご先祖さまは、800年分いらっしゃるのね......
最後、火が消えたら、わらを飛び越える。
(と、いっても実際飛ぶのではなくて、またぐ)そして、家に入る。
玄関を閉めようとして、もう閉めていいかな?って聞いてみたら
「全員入ったら」って言われたけど、いや、800年分は、ちょっとまだかも!?
っと、いうことでしばらく開けておく事にした。
夕食から、ご先祖さまにも同じものを奉る。送り火の日まで、なんとなくいっぱい家にいるようで、うかつなことできないかも!?

- 07/11/01 10:52 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ

(c) 2025 rakko.tv