[2005/08/12|たまご母記録]
□足つぼマッサージ
リフレッシュに、足つぼマッサージへ。
これで、妊娠してから3回目。
1回目は、担当の人が、妊娠しているということで、やさしくなでるようにマッサージしてくれて、よくない場所は避けてくれた。
2回目に、担当してくれた人は、妊娠していても、よくない場所さえ避ければ大丈夫ということで、比較的強くマッサージ。
そのときは、気持ちよかったけど、あとで気持ち悪くなってしまって、後悔していた。
今日で3回目。
今回の担当の方は、2回目と同じ方で、ちょっとびびったけど、安定期に入ってるし、大丈夫かなっていうことで(強いほうが気持ちいいし!)お願いしてみた。
最初に、足浴に入るのだけど、これが気持ちいいんだなぁ。
今回は、足つぼ15分、手のマッサージを15分とした。
足は、やはり特に弱くすることなく、普通にマッサージしてくれた。
今は、腸と甲状腺と胃、あと目と腰が調子よくないみたい。その反射区が痛かった。
腸は便秘のせいかな、甲状腺は「寝不足ですか?」って言われたけど、寝つわりというほど、眠く、夜は寝てるからそんなことないんだけどなぁって感じ。やっぱりつわりだからかな。
あと、胃とかも全てつわりからきてるかなって思う。
マッサージ師さんの話によると、8ヶ月とかの人の場合は、足がもうぱんぱんにむくんでいて、私なんて序の口だそうだ。
やはり一人分体重が増えるわけだから、今までの足じゃ支えきれないんだろう。
想像すると、相当な負担だわ。
手のマッサージは、足裏以上に、ちょ〜・・・・気持ちよい!これはお勧め☆
やはり足裏と同じ反射区がよくなかった。
気分すっきり(^ ^)
今回は、マッサージ後も順調で気持ち悪くなかったので、安心した。
便秘のつぼをもっと刺激してもらえれば、便秘解消するかなぁ(切実な願い)
かなりリフレッシュできるので、また来ようと思う。
自宅用にフットバスもほしいなぁ〜。ほしいな〜・・・・・。
- 07/11/01 10:52 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 rakko.tv