[2005/09/05|たまご母記録]
□歯科検診で、歯肉炎?
妊娠中期に入ったら、歯科検診を!ということで、本日ひさしぶりに歯医者さんへ行ってきた。
久しぶりの歯医者ってどきどきする...
妙な汗をかいてしまった(> <)
とりあえず、たまった歯垢をとってくれて、歯をきれいにしてもらった。
歯垢をとると、歯がすぅすぅしておもしろい。特に下の歯に歯垢がたまっていたみたいで、下のはすきすきになってしまった。
前の歯は比較的よく磨けているということで合格点!
奥がやはり磨きづらいということで、歯磨きの指導も受けた。
いつも受けるんだけど、なかなか...気をつけないとね。
歯のチェックもクリア!
虫歯はないそうだ。わーい♪
ただ、先生が後ろで、母子手帳記入してるときに、ぼそっと「若干歯肉炎かなぁ」って言ってたの、私聞き逃さなかったよ!!
でも、先生は、
「虫歯もないし、大丈夫ですね!」ってにこやかに言っていた。
んん??
帰りに、母子手帳みたら、ちゃんと「歯肉炎」に丸がついてたーーー。ぐぉぉぉ。
説明してくれたらいいのに!!ぷんっ。
まぁ、若干だから大丈夫ってことなのかな。
時々、歯を磨いていて出血することを聞いたら、とりあえず、出血したら、歯ブラシではなくて、糸で磨くようにしたらいいとのこと。そうすると、2.3日でおさまりますって。ふーむ。やってみようかな。
ちょっと上の八重歯らしいところで歯並びが悪いところが、その傾向があるんだなぁ。
でも、先生が言うには、とにかく妊娠が原因というより、ばい菌が原因なんですよってことです。
自分のブラッシングのせいってことだよね。。うん。
あと、ホルモンバランスがどうだかって言っていた(忘れちゃった)
とりあえず、歯科検診も受けたし、また一つクリアしたぞー。
次、歯科検診は産後1ヶ月くらいが目安みたい。
それまで、ちゃんと歯磨きして、清潔にしなくちゃね♪
- 07/11/01 10:52 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 rakko.tv