[2005/09/10|毎日] 玉子湯_高湯温泉withしず(1日目)
[写真:SPさんの頭が邪魔....]
[写真:東京弁当☆]
[写真3]
[写真4]

JRのんびり小町ツアーを利用して、福島県の高湯温泉「玉子湯」へしずと1泊のんびり旅行☆
このツアーは女性限定で、グリーン車を利用したぜいたく旅行♪
しずと行くのは2回目かな。
2人とも結婚して、私は妊娠して、こういった旅行は当分お預けだねぇって言いながら、なんだかしみじみ。
東京駅から新幹線なのだけど、そこで大事件がっ!!!!
ほんとは、東京駅で、大丸に出て、お弁当を物色しようと思っていたので、早めについていたのだけど、どうやら途中下車できなかったので、早めにホームについてしまっていて、グリーン車のところで、前の電車を眺めていたのだけど、なんだかテレビカメラがきていて、人も多くはないけど、だれかを待っているので、
あれー?だれか有名人くるのかねぇ?っと
私たちもなんとなく待っていた。
電車の出発時間が近づくにつれて、なんとなくぴりぴりした感じ。
こりゃ、今は選挙だし、どこかの党首でも来るかなーって思ってて、まさか小泉さんじゃないよな?って一人で思っていたら、なんと!!!小泉首相だったーーー。
わーーー、びっくりっ!
かなり間近で見て、たぶん目があったと思う。みんな興奮状態。
手をのばせば握手できたと思うけど、なんかSPの人がすごくぴりぴりして、見守っているので、とってもそういうことはできなかった。
電車に乗ってからも、ホームのほうへ向いて、手をふっていてくれた。
テレビで見るそのままだったけど、少し疲れているように見えた。笑顔もあまりなかった。
そりゃ、選挙日最後だもんね。疲れてるだろうなぁ。
なんとなく、ラッキーな気分になった♪
こういうとき、なんかすごいなーって思うのが、最近、携帯のカメラで撮影してるってこと。携帯を向けて、ボタン押してる姿って、冷静になってみると、ちょっと異様な光景だわさ。
テレビで誰か芸能人が、カメラならいいけど、携帯向けられると、なんかむかつくって言ってたけど、ちょっと気持ちわかるかも....
って、私もデジカメを取り出して、撮影したんだけど、このデジカメ目!
スイッチいれてから、かなり時間がかかる。なので、シャッターチャンスは、90%の確立で逃してしまう....
そして、今回は、SPさんが私の目の前にいて、ぜったい意地悪してたと思う!
だって、私が右に行こうとすると、右に来るし、左に行こうとすると左に来るし、結局カメラに写ってたよ。SPさん....はぁ。
次の電車のグリーンに乗って、私たちも出発☆
グリーンは、広々としていて、クッションもよくて気持ちよい〜。
お弁当は、結局東京駅で購入。
「大人の休日」といううちらにとってはリッチなお弁当を目当てにしていたのだけど、中身の写真を見たら、なんとなく響かなかったので、他のものを検討。
このお弁当は、季節でバージョンが違うみたいだから、秋バージョンとかを期待しよう!
悩んだ結果、ちょっとリッチに、
私は「東京弁当」1,600円。
しずは、「北海弁当」(ちょっと名前違うかも)1,700円。
2人とも満足♪
福島駅に送迎バスが来ていて、玉子湯には、14時着。
一般のお客さんは、15時からチェックインだそうで、のんびり小町利用のお客さんは一足早く、混む前に温泉に入れますよって。
わーい。
真っ白な温泉で、ちょっと温度は高かったけど、気持ちよい♪
肌がすべすべする感じ。
熱いのとやっぱちょっと妊娠してるのが気になるのと長湯はできなかった。
足湯もあって、足をつけてると、足がだんだん真っ赤になっていった。
しずは、全体が赤くなるけど、私はまだら。血行が悪いのかなぁ。
体もぽかぽかして極楽気分。
一日おしゃべりをして、のんびりして、お食事して、テレビみて、ごろごろして....
こういうの贅沢って言うんだろうなぁ。
満足満足。
- 08/05/04 21:16 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ

(c) 2025 rakko.tv