[2005/09/20|神社] やまさん、神社実習スタート!

今日から、やまさんは正階を取得するため、1ヶ月の神社実習に入った。
朝8時までに行かなくちゃいけないということで、朝の弱いやまちゃんは大変。
でも、そのうち慣れるでしょう!
まずは、その時間間隔をなんとかしなくちゃね!!
だって、「8時までにきてください」ってことだったら、
「何時にいくのかい?」って聞いたら
「8時!!!」って......
そりゃ、8時には着替え終わって、準備万端にしとかなくちゃいけないでしょ!!!!
家の近くからちょうどバスがあるので、7:14発のバスに乗せることに決定。
そうすれば、神社には、7:30過ぎにはつく!
朝ごはんもしっかり食べていくということで、その時間も見積もって、私は5:50に起きることに決めたのだけど、ふと不安に思って、やまちゃんに
「じゃ、そのバスに乗るには何時に起きるのだい?ちなみに朝ごはん食べるんだよね?」って聞いたら、
「うーん.......」
(かなり考えている模様)
・・・
・・・・・
・・・・・・
「ろ、ろくじはんかな?」
おーい?
30分でご飯食べて、着替えてはたまた日よってはシャワーを浴びて、きっとメールも見るだろうからメールも見て、間に合うんですか???
あきれたけど、ぐーっとこらえて、
「せ、せめて6:10には起きない?」
という提案をして、本人しぶしぶ承諾....
バスの時間も早すぎると微妙だけど、それくらいがちょうどやまちゃんにはよさそうだ。
とにかくがんばれさ。
1ヶ月続ければ、きっと人並みの時間間隔を理解できるようになるぞ!!
私も付き合って、朝起きて朝食して、掃除して...とやってると、なんだか体が軽い感じ。
充実した1ヶ月がおくれそうだね。

- 07/11/01 10:52 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ

(c) 2025 rakko.tv