[2005/10/04|たまご母記録] □胃の圧迫感?

今日は、みぞおちあたりに、ちょっとした痛みを感じた。恐らく胃のあたり。
胃が悪いという感じがする。
どうやら、赤ちゃんの成長と共に、胃が圧迫されているようで、そのために胃が悪くなってるみたい。げっぷも出る。
食事は、普通にとれているけど、ひどい人は、8ヶ月くらいになると、胃の圧迫で吐いてしまう場合があるそうだ。
一度にいっぱい食べるのではなく、少しずつ何度かに分けて食べるといいらしい。
まだそういった状態まではいってないけど、心に留めておこう。
つわりはずっとおさまっていたのだけど、ここんところ、ちょろっとまた傾向が出てきた。
まず、やたら「眠い」
眠くて寝るならいいんじゃん!?って思うけど、これが結構つらい。
普通に眠いっていうか、もう引きずり込まれるように眠くなっていくことがあって、自分じゃコントロールできない。こういうときは、だるさもついてくるので、困ってしまう。
しかも、眠いからって、ベッドに入っても、今度は眠れない....私、遊ばれてる?
なんだかんだいってもしばらくしたら、眠ってしまい、30分〜1時間経つとすっきりする。それ以上経っちゃうと、逆にぼやっとしてつらい。
すっきりしている日は、一日気分いいいんだけど、毎日違う自分と会っている気分だわ。
友人が、同じく妊娠していて、私よりちょうど1ヶ月くらい遅いのだけど、
メールをもらって、近況報告を聞くと
「あー、私もそうだったー」とか
「私とは違うんだなぁ」とか思う。
妊娠って、ほんと人それぞれ、同じ人でも一人目と二人目は全く違うらしくて、こうだからこうだよっていう答えはないらしいのだ。
それもまた、おもしろいけど、産婦人科の先生は、大変だろうな〜。でも、楽しいかもしれない!
こうやって、日記を書いてても、げふげふする!
でも、赤ちゃんが成長してるんだもんね。我慢がまん♪

- 07/11/01 10:52 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ

(c) 2025 rakko.tv