[2006/01/22|たまご母記録] □39週目


予定日1週間前。
特に、体に変調があるわけでもなく、かえって体が軽い?なーんて楽観的な日々。
ただ、肩こりはひどすぎる。
毎日、インドメタシンのお世話になっている。これが貼ってるときは、ちょ〜利くんだけど、貼ってないときは、つらいんだなぁ。
おなかの位置は下がってるような気がするんだけど、そうでもない?って思う日もあって、よくわからない。
この分じゃ、予定日より後かもしれないなって思う。
土曜日なんて、なんと雪の中、お料理教室に行く始末で、おなかのタロウもびっくりだよ。
無事行って帰ってこられたので、良かった良かった。ギャンブラーなお母さんでごめんよー。
でも、かなり気をつけたからね!
そのとき、今じゃ妊婦フレンドでもあるしずとお茶をして、いろんな話をした。
そこで話題に出たのが「陣痛」のこと。
初めてで、経験したことないので、「陣痛」に対しては、かなりの恐怖を感じている。いったいどういうものなのか?
前にテレビで誰かが
「舌を頭の後ろまでひっぱりあげるような痛さ」
とか、
「鼻の穴からミキサー車が出てくるような痛さ」
とか、言ってたけど、そんなー想像を絶するよ!!
かなり痛そうなのは、確かだけど(> <)
※っていうか、ミキサー車出したことあるのか!?って突っ込み入るよね。
しかも! 
「10分間隔になったら、病院へ連絡してください。」って言われたけど、10分間隔ってことすらよくわからなかった。
っで、先日助産師健診で思い切って聞いてみた。
「あの、陣痛が10分間隔って、どうなるのですか?」
「10分陣痛があって、10分休むのですか?」

・・・・・・
助産師さん、絶句。
・・・・・・
やまちゃんもびっくり?

「あ、あの.....陣痛は長くても1分くらいよ。大丈夫よ」
え???
・・・・・
今度は私がびっくり。
なーんだ、私ったら、10分くらい苦しむのかと思ってた〜。
っで、その痛みの間隔が、どんどん縮まってきて、最後10分くらいになったら、連絡するのかっと。
10分間苦しむ覚悟してたんだよー。
やまちゃんですら、そんなこと考えてなかったらしい。
あほだっと言われた(> <)
でも、ずっとそう思ってたからかえって気が楽になった。
1分乗り切れる!
だって、私の中では10分の陣痛だったんだもん。10分の1!楽勝楽勝?
しずに言ったら大笑いされた。
はーーー、そうだよね....私だけだ、そんなこと考えるの。
助産師健診にいったときに、「節制」を心に決めたはずのなのに、その決心はどこへやら!?
やたら、食欲が出ている今日このごろ。
昨日は朝からおもち4つ食べました。
いやー、新記録。
がんばって昼食は抜いたけど、あんまりよくないよね。
今朝だって、食べすぎです。
なんだこの食欲?・・・・・だれか止めて...
あと、一週間だっていうのに......
私はラストスパート型ではなくて、スタートダッシュ型?
自分への言葉
『継続は力なり』
『最後までがんばろうよ』


- 07/11/01 10:52 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ

(c) 2025 rakko.tv