[2006/06/13|毎日]
日本代表がんばって-我が家の平和のためにも・・・
[写真1]
[写真2]
昨夜は、ワールドカップ日本初戦。
オーストラリアvs日本だった。
当然のことながら、やまちゃんは夕方から既に戦闘モード。とっても気軽に話しかけられる雰囲気ではなく、心はドイツ、自分はジーコ監督だという感じになっていた。
私ももちろん応援してるけど、ここまでのめりこめないし、一歩引いてタロウと見ていた。
でも、気分を盛り上げようとタロウは、ドイツにいるいとこに頂いたサッカー服に御召替え。
さーー、気合いれて日本頑張れ!
そしてキックオフ!!!
ってときには、タロウはお休みだった...あはは。
心はフィールドにいるやまちゃんは、何かあるたびに、大声をあげそのたびにタロウはぴくっぴくって動いている。
起きちゃうのじゃないかと、ひやひやしていたのだけど、案の定
「うぉーーーー!!」
何かの場面でのやまちゃんのおたけびによりタロウの安眠は妨げられ、しかも大泣き。
私も、ひやひやしながらなのでゆっくりサッカーが見られないということでタロウと共に寝室に移動。
遠くにやまちゃんの大声を聞きながら(近所迷惑)ベッドに横になりながらタロウと静かに観戦..........
・・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・そのまま眠りに落ちてしまった。
結局、1点は入れたものの3−1で日本はオーストラリアに負けてしまった。
夜、やまちゃんが寝るときに何かぶちぶち言っていたのだけど、私は眠くてよく聞いてなかったのだけど、これだけは思っていた。
明日の朝・・・まずいな・・・・・。
朝を迎え、起きてきたやまちゃんは案の定不機嫌そう。
触らぬ神にたたりなしと、タロウとともに遠めに見ていた。
だけど、思ったよりは回復も早く次のクロアチア戦がんばるしかないということらしい。あー、よかったと一安心。
日本代表、がんばってほしい。
まだ今は1回戦だし巻き返しがきくだろうけど、追い詰められていけばやまちゃんも追い詰められていき、どんどん緊迫していくだろう。考えるだけでも恐ろしい・・・。
日本のため、そして皆のため、そしてそいて我が家の平和のために....がんばれ!
- 08/05/04 21:16 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 rakko.tv