[2006/07/07|毎日]
最近の話題<<テレビ体操>>
ここ最近はまっているのが、朝6:30から教育テレビで放送される「テレビ体操」
みんなの体操をした後にラジオ体操がある。毎日ラジオ体操第1・第2が交互に放送される。
「みんなの体操」は、「ゆっくりしたテンポでかつ、全身を十分に動かせるように構成しています。高齢の方、また身体の不自由な方も気軽にでき、椅子に座ったままでも行うことができます。全身の筋肉、とりわけ萎縮しがちな筋肉を伸ばし、血行を促進します。」
ってことだけど、ぜんぜんゆったりじゃなーーい!腕がものすごい速さ(私にはそう感じる)動かすのも一苦労。
それだけ私の体が凝り固まってるということだろうか。
ラジオ体操も、こんなに激しい体操だったの!?ってくらいつらい。
やばいよ、やばいよー。
っていうか、この日記を見てる人は、「けっ、ラジオ体操くらいちょろいもんよ」って思ってるかもしれないけど、絶対そんなことはないっ!!
だまされたと思って、朝起きてやってみるといい。
ものすごい腕の振り、体を回転させたり、ジャンプしたり....
やられること間違いない。
朝、この体操をすると体が軽くなったような気がしてはまっている。
続けてれば、やせるかしら。
ぜひ、皆に勧めたい!はやらせよう「テレビ体操」!!
- 07/11/01 10:53 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 rakko.tv