[2006/08/26|毎日]
任天堂DS lite
[写真:比べるとすこし小さい]
『任天堂DS lite』を千葉のヨドバシカメラじて購入。
正式名は、『NINTENDO DS lite』
値段は、16,800円(税込)。そう安くはないみたい。兄は15,000円代で購入したらしい。
任天堂DSを持っているのだけれど、母上がはまっていて貸しているのでそれならもう一台購入しよう、それだったら新しいliteにしよう、ってんで買いたかったのだけど、いつも売り切れで買えずにいた。
たまたまヨドバしに寄ったら発売していたので思わず購入。
最近、おばがヨドバしで見たときは「売り切れ」状態で、「いつ入荷するかは不明」で、予約は不可だったらしいので、ラッキーだったみたい。
「やわらかあたま塾」というソフトと自分用に「もっと脳をきたえるDSあたまのトレーニング」を一緒に買った。
あー、一気に20,000円以上使うの久しぶり。でも、母上がDSを買い取ってくれるということで、かえって使ってる期間を考えると得しちゃったかも!?
liteは、小さくてとっても軽い。
あと、画面が明るい。4段階の明るさを設定できるので嬉しい限りだ。
比べちゃうと普通のDSの画面は暗い。
画面の大きさは変らないのに、画面周りが小さいと画面も小さく感じちゃうってのは目の錯覚なのだろうか。
おもしろかったのが、DSが飾ってある戸棚に群がっていたのは、子供たちではなく自分の母親世代の人が多かった。
しかもあきらかに子供に買うというよりは自分で使いそうな気配が。
それだけ、DSはファミリー層に人気があるということなのか。
こんなに売れるなんて、株....買えばよかった.....(なんちゃって)
クラブ任天堂というのがあって、商品を購入するとポイントをためて交換ができるのだけれど、今狙ってるのはマリオ型のDS入れ。
ポイント高いのだけど、DS liteを購入したことによって、本体2台目なので(本体の購入ポイントは高い)かなりのポイントをゲット。
もうすぐ手が届きそう☆
嬉しいけど、こんなことに燃えている30歳女子というのは世間的にはどうなのだろうなんて考えちゃったりして..........しかも子持ちときた。
まー、そんなことは気にしないで。
帰ってからDS本体が2台あるので、対戦とかやってみた。
これ、、はまりそう。
そんなことで、しばらく頭の体操が続きます。成果は........あることを願う。
- 08/05/04 21:16 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 rakko.tv