[2006/09/13|たまご母記録]
□おむつはそれぞれ
うちは、今おむつは布おむつと紙おむつを併用している。
外国の布おむつのかわいさにはまってしまい、ついつい購入して続けられるかなぁ?と心配していたけど、結構はまっている。
布おむつと言っても、紙おむつのようにつけられて手軽で簡単。
なので、日中のお出かけなどない時は布おむつ、お出かけや夜間は紙おむつとして使い分けている。
これだけでも少しは紙おむつのごみの量を減らせるだろうか...
さてさて、紙おむつはもっぱらグーンを使用。今はMサイズ。
前に日記に記載した「今だけ限定品 ぱんつぱんくろう」はいまだに店頭にあったりなかったりで、買えたり買えなかったり...
最初は気持ち悪いキャラだなぁと思ってたけど、今じゃ結構はまっていてかわいく見てる。
もともとグーンのオリジナルおむつは、動物の絵柄が何種類もあってかわいい。
「今日はきりんだよ〜、ぞうさんだぞー」など、おむつ替えが楽しくなる♪
新生児サイズのころに、他のメーカーでムーニー・パンパースを試しているけれど、私は絵柄もフィット感もグーンが今のところ一番気に入っている。
形は、どちらかというとまた上が深いような気がする。
パンパースやムーニーは同じサイズでも若干小さめに感じるのは私だけだろうか。
ただ、パンパースは肌触りが良かったなぁ。高いだけある。
グーンはお店によって扱ってなかったりする場合もあるので、そういうときは不便。
赤ちゃんによって、おむつの感じ方やフィット感も変わってくるようで、兄弟でも違うおむつを使用している人も多々いるようだ。
私はとにかくグーン派。
Lサイズにあがっても、うんち漏れなどせずにフィットするといいなーと思う。
あとグーンから離れられない理由にポイントを集めているということがあるんだ。
ポイント集めるともれなくもらえるおもちゃなどあって、一番いいのなんてジャングルジム!
それは無理としても、トンネルとかもらわなきゃ絶対自分じゃ買わないようなものあるから、楽しみにしてるのだ。
グーン、待ってろよ!
- 07/11/01 10:53 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 rakko.tv