[2006/10/13|たまご母記録] □予防接種-三種混合2回目
[写真1]
[写真2]

今日は、のびにのびていた三種混合の予防接種2回目をうけにいった。
タロウは、わかってるのかわかってないのかいくときはちょうど眠くなる時間で、チャイルドシートで眠ってしまい、病院に着いたらかなりハイテンション!
やまパパの顔を見るだけで大笑いするという始末。この後に何が起きるかはまったくわかってないようだった。
熱をはかると36.9度。
なので注射GO!
前回は、受けられるか受けられないかぎりぎりの体温で苦労したから今回は良かったよかったということで、名前を呼ばれるのを待つ。
その間もハイテンション!
そしていよいよ注射。
実は、1回目の三種混合から8週間以上空いてしまっていて、本当はそれではいけないとのこと。そういえば3週間〜8週間の間に受けないといけないと、予防接種の本に書いてあったような....
それでも3回目を必ず期間内に受ければ大丈夫ということだった。良かった・・・。
っというのも前回ちゃんと受ける予定が「おたふく風邪にかかったかもしれない事件」になり、延期。
それだったら、先に集団接種のポリオを受けてしまおう!と受けてしまったのがだめだった。
ポリオを受けると次の予防接種は4週間あけないといけなくて、結局1回目の三種混合から8週間以上あいてしまったというわけ。
私もよくチェックしてなかったのが、よくなかった。そういえば、7月に1回目を受けたときにお医者さんがスケジュールを組んでくれてなんでそんな風に組むのだろうか、って思ったのを覚えてる。
ちゃんと8週間以内という期間があったというわけだ。あー、自己嫌悪。
それでスケジュールを考え直したところ、風邪とかひいちゃうとまた受けられなくなってしまうので、三種混合を優先的にということ。
4週間あけた11/10に3回目を受ける。万一風邪ひいて伸びたとしても8週間まで猶予はある。OK。
ポリオはあける期間は気にしなくても大丈夫なくらいあるので、11月の集団接種はあきらめて、来春に受けることにした。
結局1歳までに終わらなかったけど、仕方ないということで。
ちゃんと注意事項を気をつけてみなくちゃなぁ。。。
っと、いうことで注射をうったタロウの反応は、前回と同じで余裕ぶって(何が起こるか理解してなく)注射をうけて、抜いてからびぇぇぇぇん・・・。
お医者さんも看護婦さんもその場にいたうちらもなんだか笑ってしまうが、笑いごとじゃないよね。
おつかれさまだよ。しばらくしたらけろっとして笑ってました〜。がんばったぞ!
タロウには刺激的な一日。私はちょっと反省な一日。やまパパは、よくわかってないような一日?
-------------------
【余談】
午前中にお昼寝をしていて、寝てるかなぁ?と思って部屋に見に行ったら、なんと!起きて私が置いていた本をまるで読んでるような格好していてびっくり☆。
思わず写真を撮っちゃいました〜。本人も満足げ。
実は、本当に読んでたかも。。。

- 08/05/04 21:16 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ

(c) 2025 rakko.tv