[2006/10/27|]
Studio COCOLO オープン!
[写真1]
[写真2]
[写真:本日の歌姫たち]
本日、StudioCOCOLO オープンしました!
やまちゃん、ほとんど一人で準備お疲れ様。ほんとがんばってたと思います。
直前まで準備をして、こけら落としコンサートへ突入。
まずは御祓い。
それから、コンサート!!!っと思いきや、ちょっとしたハプニングありで、かなり予定が狂ってしまったのだけど、なんとかこけら落としコンサート終えることができました。
私も、ハプニングのなか多分見た目はかなり冷静に見えたと思うのだけど、心の奥底では震えていたようで、ピアノを前にして弾けるかどうか、不安でいっぱいになりました。(練習不足の不安も伴い・・・・)
緊張とかいうものではなく、心底の何かが震えていたように思えます。なんともいえない初めてな感情でした。
なんとか伴奏でき、歌姫2人は今日はとっても素敵でした。
そうそう、ピアノの伴奏に関してもリハのときにハプニングが!!
なんと、えりかちゃんが歌うリゴレットの曲で使っていた楽譜とえりかちゃんが歌ってきた楽譜が違う〜。
なんとまるまる最後の1ページがなかったのですーー。
こんなこと初めてってことで、とにかく譜読み。
しかも簡単だったらよかったのに、よりによってそのページったら、1オクターブ以上飛ぶ音符がずらり!「ラ・カンパネラかよ?」とつっこみを入れつつ練習してました。
正直終わった・・・と思いました。
結果、そのリゴレットは、本番も散々。
そんな状態+ハプニングでもういっぱいいっぱいで、、、、
リズムは間違えるは、はずしまくるわで、右手は弾かない手段に出たりして。。。
でもえりかちゃんは歌いきってくれてよかったです。ほんとごめんなさいです。
持ってる楽譜の確認って必要だということを今回学びました。
やまちゃんは、正直歌える状態じゃないのに、歌っちゃって・・まったくもう。
でも、本人いろいろあったけど歌えたことはよかったみたいで...
皆さん、ハプニングでほんとどたばたこけら落とし、来てくださってありがとうございます。
なにわともあれStudioCOCOLOオープンとなりました!
どうなることやら、、、
でもこういったホールって需要があると思います。千葉駅近くだし、広さ的にも大ホールではないけれど、ちょっとしたコンサートには最適な広さ。防音も結構しっかりしてるし、響きもなかなかよいです。
ぜひがんばってる人たちに広く使ってもらえたらなぁと思いました。
広がれ!SdudioCOCOLO 音楽の輪ってか?
- 08/05/04 21:16 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ
(c) 2025 rakko.tv