[2003/08/12|毎日] ときどきダメになる...

今日も”夏”って感じ!朝起きて例によって青汁のんで、それから起きた。シャワーを浴びて午後から出社。何人か徹夜だったみたい。みんながんばってる。すごい!
今日は5時くらいに切り上げて(甲府行ってからちょっと疲れやすい)家帰って、久し振りに母上とお食事をした。
今日は駅から家まで歩いてきた。歩いてるといろんなものが目に入ったり、いろんなことを考えたりする。うーん。今日はちょっとだめな日だったかな。
なんていうか、自分の中のこだわりとか、もう捨ててもいい気持ちとかってわかってるんだけど、どうしても時々甦ってきちゃって、今を信じることができないのか、すごく落ちてしまう。一晩眠れば治るのだけど、だれにでもそういうことってあるんだろうけど、今までなかったから、ちょっとまだ自分でもわかってないんだろうな。っていうかやっと自分がわかってきたのか。。。
だれかが、「大丈夫だよ」ってまるで物語の王子さまみたいに、私の手をひいて連れてってくれればいいって思ってしまう。強引に何もかも考えられないくらいの速さで進んでいってくれれば、きっとこういう気持ちもなくなっていくんだろう。
でも、まるで私を試すかのようにゆったりとことは流れている。いろんな人がいろんな人なりの意見をいう。頭の中がごっちゃごちゃ。そのたびに心がざわめくので疲れちゃうのか。。
そんなときは、空を見上げて、すーっと息を吸い込むとちょっと落ち着く。自然ってすごいね。自分に打ち勝つためにはもう少し時間が必要なのかな。時間が解決してくれるってあるのかな。まだわからない。
信じていることが崩れ去ってしまったら。。でも、全身全霊で信じたのだったら、信じれたのだから仕方ないのか。。。崩れ去ることを考えてしまうのは信じていないということなのか。。もう頭がぱにっく。今日は寝てリセットしなくちゃ。
ひとり旅行ってこようかな。
- 07/11/01 10:52 by らっこ
[*] 日記一覧
[#] トップページ

(c) 2025 rakko.tv